UFO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
UFO(ユーフォー)は Unidentified Flying Object (未確認飛行物体)の頭文字をとったもの。
目次 |
[編集] 概要
軍隊においては、レーダーに捕捉された正体不明の飛行物体に対しては、それが何なのか確認出来るまで、警戒態勢を取る緊急の必要があるため(特に、金属製の物はミサイルかもしれない)、「何かがこちらに向かって飛んで来ます!」を「未確認飛行物体接近!」と表現する。逆に正体を確認済みの物(飛行計画が配信された旅客機や民間機、鳥の集団など)はIdentified Flying Object(確認済飛行物体)と総称する。
しばしば「空飛ぶ円盤」と同一視される。実際に飛行しているところが目撃されなくても、飛行可能と思われるものが着陸していた場合などにも使われる。水中に目撃されたものは USO(未確認潜水物体)ということもある。
UFOの科学的な、もしくは科学的と称する研究のことを「UFO学」(Ufology)という。
[編集] UFOの呼称について
現在、英語では「ユー・エフ・オー」の様に読まれているが、この言葉をアメリカ合衆国空軍の公式用語として採用したエドワード・J・ルッペルト大尉は、その著書で「ユーフォー」と読むとしている。もともと日本でも「ユー・エフ・オー」の様に読んでいた(日本では1970年に放送されたSF特撮TVドラマ『謎の円盤UFO』参照)が、世界のオカルト・怪異現象を興味本位に紹介する特別番組等では早くから「ユーフォー」の読みで紹介されており、ピンク・レディーが大ヒット曲「UFO」の歌いだしの部分で軽やかに「ユッフォッ」と歌った1970年代後半頃から、「ユーフォー」の読みが一般化したと見られる。なお、1975年の東映アニメ映画『これがUFOだ! 空飛ぶ円盤』では「ユーホー」という呼称を採用している。
公式用語では、あくまでも「正体を確認できない飛行物体」のことであるが、異星人の乗り物(エイリアン・クラフト)の総称として誤用されることも少なくない。なお、異星人の乗り物だということが判明した場合、「未確認飛行物体」ではなくなるため、この意味で使うことは誤用である。そのため別に一部報道ではアメリカ軍では特にエイリアンクラフトをさして、「Identified Alien Craft(IAC)」(確認されたエイリアンの乗り物)との呼称を使っているという報告もある。
ちなみに日本では「ユーホー」と呼ばれているが、他の国では「ユーエフォー」と発音する場合が多い。
[編集] SFとUFO
SFには無数のバリエーションにわたる異星人が登場して、その乗り物も構造から材質、推進法まで綿密に設定されており、世間に流布しているUFOのイメージ形成にも大きく寄与している。また、「日本空飛ぶ円盤研究会」(JFSA)の熱心な会員であったSF翻訳家の柴野拓美と星新一は初のSF同人誌を発刊しSF作家となったなど、SFとUFOの縁は濃い。
ただ、かつてUFOブームがあった当時、SFファンやSF作家は、「SF系の人はUFO信者に違いない」というような偏見を持たれたことがあったため、そうした結び付けを嫌悪してUFOを敬遠する人も少なからずいる。
[編集] 自然現象とUFO
UFO目撃者の中には、珍しい自然現象を見、そのショックと、恐怖により、UFOを見たと信じる人が少なからずいる。その例として球電現象などが挙げられる。また、その現象自体が、稀有で、研究が進んでいない現状であることが多い。
[編集] 代表的な目撃例・事件
遠く中世から、近代で言うUFOの目撃談は多数報告されていた。現在も世界中で目撃されており、その形状も大きさも、目撃した時間帯もまちまちである。所謂宇宙人とともに目撃される例もある。
飛行機からの目撃例が多い他、なぜか軍事施設や原子力発電所の近辺、戦争中に目撃される例(第二次世界大戦中のフー・ファイターなど)が多い。その為、下記のように政府機関や軍から公式に未確認飛行物体であると認定されるケースも多い。また、アメリカのジミー・カーター大統領は、自ら未確認飛行物体を目撃したことがあると公に認め、大統領在任中には情報公開法に基づいて多くの政府による未確認飛行物体情報を開示した他、カーターの後任であるロナルド・レーガン大統領も、公式の記者会見において未確認飛行物体の存在を認める発言を数回に渡り行っている。
UFOを撮影したという写真も数多くあるが、これらについてはその多くが気象現象の誤認、もしくはトリック写真であると判明している。一方、そのような結果とならなかった残りの写真を「UFOが実在する」証拠であるとする人々も少なくない。しかし、残りの写真の中には、軍や政府機関が撮影したり目撃したと報告された結果、公式に未確認飛行物体と認められているものも多いことがさらに謎を深める結果になっている。
[編集] フー・ファイター事件
上記のように中世からUFOの目撃談は多数報告されていたが、近代においては、第二次世界大戦中に未確認飛行物体が戦闘が激しい地域を中心に度々目撃された。「フー・ファイター」とは連合国の兵士達の間で使用された「未確認飛行物体」の総称である。夜でも眩いほど発光しながら正確な編隊を組んでいたり、信じられない速度で飛行していたようである。 アメリカ本土付近で目撃された際は「ナチスの新型爆撃機だ」「大日本帝国が秘密兵器を飛ばした」「近海に日本の大艦隊がいる」「ついにドイツの科学力と日本の航空技術が結ばされてしまった」など、アメリカ軍の間では様々な噂が飛び出したようである。また、当時のドイツは世界一とも言われている圧倒的科学力を持っていたため、戦後になっても実はドイツは円盤型の超音速戦闘機を完成させていたのではないか等の憶測を飛ばす事になった。そのせいか、架空戦記ではナチスドイツの円盤型戦闘機などがよく登場したりする。また、当たり前なのだが連合国側だけでなく日本軍やドイツ軍でも未確認飛行物体が目撃され、戦地で噂になっていた。
[編集] ケネス・アーノルド事件
初めてUFOが一般的に知れ渡るようになったのは、1947年6月24日にアメリカ人のケネス・アーノルドが、アメリカ、ワシントン州のカスケード山脈にあるレーニア山付近の上空を自家用飛行機で飛行していた際に、レーニア山の上空を飛行する9機の奇妙な物体を目撃し「投げた皿か円盤が水面上をスキップするように凄いスピードで飛んでいた」と報告したのが最初といわれている。地元アメリカのマスコミはその物体を空飛ぶ円盤と名付けて大々的に報道し、その後同様の目撃談が相次いで報告された。この事件を受け、アメリカFBIのジョン・エドガー・フーヴァー長官は直後の6月30日にUFOの目撃例を調査するプロジェクトを発足させた。
その後も1948年に同国のケンタッキー州で起きたマンテル大尉事件や、1952年7月19日から27日に首都ワシントンD.C.上空に連続的にUFOが現れて飛行制限空域内を飛び回り、ナショナル空港に着陸する旅客機を追跡したり、迎撃に上がったアメリカ空軍のロッキードF-94B戦闘機を取り囲んだりする事件が発生するなど、多数の目撃談が多数報告され、冷戦下のアメリカは一大UFOブームとなった。
ちなみに、アーノルドは未確認飛行物体の形状ではなくその飛び方を説明するためにSaucerという語を使ったのであるが、報道で「空飛ぶ円盤」という呼び方が定着して以降は円盤型のUFOの目撃例が多くなったのは注目すべき点であろう。
[編集] ロズウェル事件
ケネス・アーノルド事件の直後に起きた、いわゆる「ロズウェル事件」は、後にドラマになるほど有名になった事件である(ロズウェル - 星の恋人たち)。
1947年7月2日、ニューメキシコ州ロズウェル近郊にある牧場で鈍い爆発音を聞いたマック・ブレーゼルが、爆発音がした方向に車を走らせると、牧場内に金属片が散乱していたため、その金属片を回収し地元警察に持参した。その後地元警察はロズウェル基地にUFOの墜落を報告、即座に陸軍航空隊の調査部が牧場に急行し、墜落したUFOの調査と回収を行った。なお、UFOが墜落していく様子はロズウェルの多くの住人に目撃されていた。
その後、ロズウェル基地付け報道官のウオルター・ハウト陸軍中尉が「陸軍航空隊がロズウェル近郊の牧場に墜落した円盤型のUFOを回収した」と発表した。当然この報道は瞬く間に世界中を駆け巡ることとなったが、それから数時間後に、今度はロジャー・M・レーミー空軍准将が「先にロズウェルに墜落したのは軍が使用している気象観測用の気球で、それをUFOと見間違えてしまったのが原因」と先の報道を全否定するような発表を行った。しかし、軍民問わず大勢の人がこのUFOが墜落する様子や、現場に散らばる残骸を目撃していたにもかかわらず、回収に当たった軍関係者が急に口をつぐんだり、第一発見者のブレーゼルに直接インタビューを行うことで事件の謎を解明しようとした地元のラジオ局が「もし放送したら放送免許を剥奪する」と政府の通信委員会から警告を受けるなど、不可解な出来事が相次いだ。
さらに事件から50年近く経った1995年になって、ハウト陸軍中尉自身が「軍の上層部からの圧力で発言を変えた」と発言。同年には「ロズウェル事件の際に回収した異星人の解剖フィルム」なるものまでが現れ、その2年後の1997年には、報道の高まりを受けたアメリカ政府がわざわざ「当時墜落したのは実は秘密実験に使用されていた気球で、後に発見された異星人の死体と言われるものは高高度での人体への影響を調べるための観測用ダミーである」と公式にロズウェル事件を否定する正式報告書「ロズウェル・リポート」を公開するなど、未だに世間を騒がせ続けている。
この事件では、上記のように軍や政府の情報操作が露骨かつ執拗に行われているにもかかわらず、前記の「解剖フィルム」などの明らかにいかがわしい情報が次から次へと出てくることから、これらのいかがわしい情報自体が「政府がこの事件の信憑性を下げる為に用意したインチキ情報ではないか」と言われている。実際、この「解剖フィルム」を発表したレイ・サンテリーは元CIA職員であったことが暴露されている。
他にも真実については様々な説が唱えられており、1940年代から開発されてきた、電磁力推進方式の航空円盤のアメリカ軍での改良製造の過程で、飛行テスト実験で失敗した機体が墜落したのではないかという説もある。つまり、異星人など一切無関係という説であるが、電磁力推進方式の航空円盤が実際に高空を飛ぶほど開発が進まなかったため、この説を持って説明するには無理が伴う。
なお、この事件で有名になったロズウェルは、その後もUFO目当てに世界中から訪れる観光客が後を立たず、現在は町の中心地にUFO博物館が建設され、町のところどころでUFOや宇宙人を模った土産物が売られるなど、まさにUFOがこの町にとっての町おこしの道具になっている。同じようなことは、ロズウェル事件で回収されたUFOが秘密裏に運ばれ修理されたといわれるネバダ州の砂漠地帯にある空軍基地、「エリア51」周辺でも起きている。
更なる詳細は、ロズウェル事件 グレイ MJ-12を参照のこと。
[編集] BOAC機事件
1954年6月、ニューヨークのアイドルワイルド空港を離陸し、ロンドンへ向かった英国海外航空(BOAC・現在のブリティッシュエアウェイズ)のボーイング377“ストラトクルーザー”旅客機のハワード機長は、上空を飛ぶ巨大な葉巻型のUFOとその周囲を守るように飛ぶ小さな6機の小型UFOを目撃した。
同機とUFOはしばらく平行して進み、やがてカナダのニューファウンドランド上空でアメリカ空軍の戦闘機が接近すると、小型UFOが葉巻型の母船内に収容されるとともに母船が縮小し、やがて飛び去った。なお、この一連の動きは同機の他のパイロットや客室乗務員、乗客によっても目撃された。
[編集] トリニダーデ島事件
1957年12月から翌年の1月にかけて、ブラジル海軍が国連地球観測年に向けての観測基地を南大西洋に浮かぶトリニダーデ島周辺に設営する際に、数回にわたり観測隊員や島民が円盤型の飛行物体や光を目撃した。
1958年1月1日にはブラジル海軍長官と観測隊員がトリニダーデ島周辺を飛行する光体を目撃。同月15日と16日には海軍練習船アルミランテ・サルダナ号が観測船としてトリニダーデ島に接近したときに円盤型の飛行物体が出現。乗船していた多くの乗務員が目撃し、カメラマンのアルミーロ・バラウナが写真の撮影に成功した。後にブラジル海軍はこの写真を公開するとともに未確認飛行物体の存在を公式に認めた。
[編集] 調査船「開洋丸」の遭遇記録
1998年日本版サイエンス9月号に、観測・調査の複数の専門家が目撃証言した科学的記録として、水産庁調査船「開洋丸」の遭遇記録 が掲載された。
一度目の遭遇は、1984年12月18日 南米フォークランド島付近で 不規則な運動をする発光物体を観察。
二度目の遭遇は、1986年12月21日 北緯26度 日付変更線付近において、船の周囲でマッハ4の速度で音もなく飛行し180度ターン等の不規則運動をする、巨大タンカーほどのレーダー映像を確認したが、肉眼では見えない不可解な現象に遭遇した。飛行物体は船の真上を通過したとき自動車ほどの音を出した後、最後に発光して消えた との記録を残している。
[編集] メキシコ空軍UFO事件
2004年3月5日に、メキシコのカンペチェ州南部で通常の麻薬取引警戒任務を行っていたメキシコ空軍機の上空に十数機の未確認飛行物体が出現。未確認飛行物体はその後数分間に渡って空軍機の周辺を飛行し続けた。当初空軍機のパイロットは未確認飛行物体を麻薬密売組織の飛行機でないかと考えたが、その後この飛行物体は空軍機を取り巻くように飛行し、うち3機はレーダーにも捉えられた。
その後5月11日にメキシコ国防省はこの時に撮影されたビデオを公開し、未確認飛行物体であることを公式に認めたことより、このビデオは世界中のマスコミによって報道された。なお、この事件の前後にはメキシコ国内で未確認飛行物体の目撃、撮影が相次いだこともあり、メキシコ国内だけでなく世界的に話題となった。 ただし、「UFO」の正体は、油井の炎を赤外線カメラで捉えたものであった。「レーダーに捉えられた物体」も、目視確認はできず、また地上のレーダーには観察されていないことから、トラックの誤認ではないかと言われている。それから、問題の「飛行物体」が偵察機を「取り巻くように飛行」した事実は無い。
[編集] 他の目撃例・事件
また、最近では、アメリカ同時多発テロの際にワールド・トレード・センター上空に現れたUFOが写真に撮られたとされ一部の間で話題となった。
[編集] メン・イン・ブラック
また、これらの未確認飛行物体を目撃した後に、黒いスーツ姿の男達が目撃者のもとに現れ、目撃したことを口外しないように脅すという報告が多く存在する。後にこのことは事実であるか否かという点を離れ都市伝説化し、メン・イン・ブラックというコメディ映画の題材にもなった。
[編集] 歴史文献とUFO
[編集] 聖書とUFO
歴史文献中のUFOの記述で有名なのが、キリスト誕生のときに現れたという「動く星」 である。キリスト誕生のとき東方の三博士が、動く星に導かれて厩に到着し、星は厩の上にとどまった と記述されている。(例えば 新約聖書・マタイ福音書第2章)
また、旧約聖書・エゼキエル書第1章には、輝く人の姿をした生き物の横に輪があり、輪はその生き物の動きに従って移動し、屋根のようなものの上には椅子があり、人の姿をした者がいた と記述されている。
なお、キリストは例えばマタイ福音書24章で、キリストが神々とともに再び現れるときの兆候として、国々が戦争を行い、ユダヤ人が殺され、大きな災いが起きた後、神々が天の雲に乗って現れる と述べている。第二次世界大戦以後の状況に似ている点で興味深い。
[編集] UFO関連のゲーム
- UFOキャッチャー(セガ 1985年登場)
- UFO仮面ヤキソバン(DEN'Z 1994年)
- 矢追純一極秘プロジェクト UFOを追え!!(日本クラリービジネス 1996年)
- U.F.O. - a day in the life -(アスキー 1999年)
[編集] UFOを題材にした楽曲
- UFO(ピンク・レディー、1977年)
- UFO音頭(大泉滉、1978年)
- キャベツUFO(「NHKみんなのうた」1984年)
- 作詞・作曲:工藤順子 編曲:MAKI
- UFO(Mr.Children、アルバム「IT'S A WONDERFUL WORLD」2002年)
- 作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿 編曲:小林武史、Mr.Children
- UFOロマンティクス(ギターウルフ、アルバム「UFO ロマンティクス」2002年)
- UFO神社(LOVE JETS 2004年)
アルバム名
[編集] 関連項目
- フー・ファイター
- エリア51
- バミューダトライアングル
- ジョージ・アダムスキー
- ラエリアン・ムーブメント
- 折田至
- 矢追純一
- 韮澤潤一郎
- 未確認潜水物体
- いいのまちUFOふれあい館
- 木曜スペシャル
- ロズウェル事件
[編集] 異星人関連
- 宇宙人
- フラットウッズ・モンスター(別名・3メートルの宇宙人)
- ウンモ星人
- チャゴ少年のエンバウーラ事件
[編集] 参考文献
- ピーター・ブルックスミス 『政府ファイルUFO全事件―機密文書が明かす「空飛ぶ円盤」50年史』 大倉順二訳 (これ一冊でほとんどのことが解る上、索引付きで座右に置いて便利な本) ISBN 489063097X
- カーティス・ピーブルズ 『人類はなぜUFOと遭遇するのか』 皆神龍太郎訳(日本語で読めるUFO通史のベスト) ISBN 4478850151 ISBN 4167651254
- 稲生平太郎 『何かが空を飛んでいる』(UFO問題については、解ったと言っている人ほど何も解っていないのだと実感させられる本) ISBN 4404019645
- 志水一夫 『UFOの嘘』データハウス1990年11月 ISBN 4924442976
- 高倉克祐『世界はこうして騙された さらばUFO神話』(悠飛社・1994年)
- 高倉克祐『世界はこうして騙された2 UFO神話の破滅』(悠飛社・1995年)
- 木原善彦 『UFOとポストモダン』 平凡社新書 平凡社 ISBN 4582853099
- エドワード・J・ルッペルト 『未確認飛行物体に関する報告』(開成出版・2002年)
- アメリカ下院科学および宇宙航行学委員会編 『米下院UFOシンポジウム』(本の風景社・2003年)
- デビッド・M・ジェイコブス 『全米UFO論争史』 ヒロ・M・ヒラノ訳 ブイツーソリューション 2006年9月 ISBN 4434083732
- スーザン・A. クランシー 林雅代 訳 『なぜ人はエイリアンに誘拐されたと思うのか』早川書房 ISBN 4150503133
- 高橋克雄作SF『時を飛ぶUFO』シリーズ (金の星社発行中 1〜3巻2006/12 ) UFOは未来から来るというユニークなUFO存在論 反重力飛行術などを詳述。反原発をThemeにしながら大人も楽しめる小説。--124.155.37.168 2006年12月15日 (金) 09:46 (UTC)
[編集] 外部リンク
- JUFOIC公式サイト(機械翻訳を応用して海外サイトを日本語や英和対訳で読めるリンク集中心のページ)
- UFOレポート(日本語)
- 馬琴はUFOを信じたか
- UFOリンク
- デジタルミステリーチャンネル