Web Analytics
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions 三河牧野氏 - Wikipedia

三河牧野氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

三河牧野氏は、三河における牧野氏の一族のことである。

目次

[編集]  概要 

三河発祥の牧野氏の出自については、諸説があり、定説を見ない状態が続いている。 しかし、この牧野氏は四国の阿波国または讃岐国の豪族で平安時代の末に平清盛の股肱の侍とされた、田口成良の子孫が、三河国に渡来し、牧野村に土着して牧野氏を称したというのは、ほぼ共通した伝承といえる。しかし、その渡来時期や渡来した人物については複数の伝承があり、いずれを正しいとするかは客観的な史料的決め手が少ないため、今日も統一的見解を見ないでいる。

[編集] 牧野氏先祖は四国の出身

蘇我田口朝臣蝙蝠(そがのたぐちのあそんかわほり)の後裔という阿波守田口息継(おきつぐ)の子孫は阿波国桜間郷などで土着し、その子孫田口成良(たぐちのしげよし)の時、平清盛に仕えて、対源氏の一ノ谷合戦に活躍。また、清盛の福原遷都構想にともなう大和田泊(現在の神戸港の前身)の築堤工事にも加わったと云う。清盛死後、京都を源氏に追われた安徳天皇と平氏一門を自領の讃岐国屋島に招き、仮御所を築造し四国の武士たちを糾合して安徳天皇を守護した。その功により従四位下民部大輔(また阿波守)に叙せられたとも云う。しかし、源義経の四国上陸後は義経軍に敗れ、とくに嫡子田口教良が千余騎の軍兵と共に義経に投降すると、成良は俄に源氏に通じて壇ノ浦合戦では源氏軍に参陣した。しかし平氏滅亡後にこの返忠は認められず、鎌倉に護送された成良は処刑された。成良嫡子田口教良(たぐちののりよし)は助命され、御家人三浦氏に預けられ、三浦氏の自領相模国三浦の地で幽閉されていたとも三浦氏に仕えたとも云う。しかし、建久8年(1197)三浦氏の一族和田義盛に三浦浜で斬られて死んだ。一方、教良の子ども達はなお生存し後に牧野氏先祖になったとされる。(参考図書・角田文衛「平家後抄」)

  • 蘇我田口朝臣蝙蝠 蝙蝠は川堀とも書く。 大臣蘇我氏の傍流で大和国高市郡田口村に住して田口朝臣と称した。日本書紀によれば大化元年(645)9月3日に古人大兄皇子の謀反に連座したとされ、処刑もしくは失脚したと思われるがその子孫は大和国高市郡に残り、平安期に四国の土佐国や阿波国の国司・介に任ぜられた田口氏はその子孫という。

[編集] 牧野氏の三河渡来の時期

三河発祥の牧野氏は、鎌倉時代、四国の阿波・讃岐国の豪族田口氏の子孫という牧野氏先祖が、承久の乱の時に鎌倉幕府(北条執権政権)の軍に参陣し、鎌倉方の勝利でその戦功の恩賞として三河国宝飯郡牧野村の地頭に補せられ、その地の名を名字としたという鎌倉時代(及びそれ以前)渡来説と、室町時代の応永年間に阿波・讃岐の豪族であった田口氏の一族が三河国に渡来、同郡の牧野村に牧野城を築城してその地の領主となったという室町時代渡来説がある。
以下2説、及び折衷説について、各々説明する。


鎌倉時代(及びそれ以前)渡来説

旧長岡藩主牧野家の家史(「牧野家家史」)及び牧野系図(「御系図」)に代表される長岡藩系統の先祖由来はこの立場をとっている。但し、家史の記述は戦国時代以前では不正確や不明確な面が多くあることも否定できない。(例えば牛久保領正岡住で天文5年(1536)今橋城主になり、同6年戸田金七郎宣成に城を奪われた牧野田兵衛尉成敏を牧野城城主歴代とするなど)
この説を補強する内容として、 室町時代以前の記述がある。 吾妻鏡承久3年(1221)の記事に鎌倉方武士として牧野太郎兵衛尉の名がみえる。
また、牧野氏系図等に元弘3年の鎌倉攻防戦に牧野平三郎時成が戦死(この時牧野氏は足利尊氏方に属していたと云う)、その恩賞としてその子・孝成に三河国内において大沢・二川・杉山・小池・赤羽等の地を室町幕府より加えられたとする(これらはいずれも旧渥美郡内の地である)。

室町時代渡来説

代表的なものに寛政重修諸家譜巻652の田口氏流牧野氏の伝に、田口成清の代まで讃岐国に住し田内成富が応永年中(1394-1428)将軍足利義持の命により三河国宝飯郡中條郷牧野村に来住したとする説。なお同じ寛政重修諸家譜の巻367(丹後田辺藩牧野氏の譜)では、成富は細川氏に従って三河国に移り宝飯郡牧野村に住したとする。阿波屋形と呼ばれた細川持常が三河守護になっているが、この細川氏の被官衆に田口氏・桜間(桜庭)氏もしくは牧野氏は見えず、牧野氏主君とされる一色氏とこの阿波屋形細川氏は三河守護職をめぐり対立していた事から細川氏に随従した事実は疑わしい。

応永年間渡来の説は多くみられるが、成富以外でも、桜間助成遠(田口成良一族に桜間介良遠などがあったがその子孫か)応永4年(1397)三州牟呂津(現・豊橋市牟呂町)に着船(牛久保密談記・三河国宝飯郡誌)や、田口成清の子孫和田(野)民部紀重成・則成父子が讃岐国より三州牧野村に移住(三州吉田記・八名郡誌)など。なお、豊橋市石巻本町和田にあった和田城の城主は往古に和田民部という人物が在城したという伝承がある(のち当地の土豪渡辺氏の居城となる)。また、近隣の馬越城にも牧野氏が在城したと云う。馬越地区には牧野氏の支配を示す古棟札が馬越素盞嗚神社にある。

しかし応永年間渡来を否定する内容もある。 牧野村字郷中にあった云う福昌禅寺は牧野氏創建と伝えるが同寺住職の筆という大般若経が現在も伝わり、その奥書に応永より古い康応2年(1390)庚午5月2日の日付がある。但し、桜間介良遠の法名が福昌院殿という伝承はあるが、この寺院開基が牧野氏である客観的な確証は今のところ無い。

両説折衷論

三河の牧野氏先祖は鎌倉時代に阿波国の土豪田口氏が三河国牧野村に移住し、その後、残留していた同族も室町期に数度にわたり牧野村の先住組を頼って渡ってきたと思われる。(以下に示すが、伝承の域を出ないものである)

鎌倉時代承久の乱までにに田口教良の子成朝・成継兄弟が阿波国(または讃岐国)より三河国中條郷牧野村に移住、当地の開拓領主であったものが承久の乱(1221)で鎌倉幕府北条執権政権に加勢して功を認められ地頭になった。その後、成朝の系は数代を経たが無嗣のためか続かず、成継の平三郎系が牧野氏の主流となる。
平三郎系は時成のとき元弘の乱(1332)で足利尊氏に味方し、子の孝成が三州渥美郡内に恩賞の地数カ所を得た。その後、平三郎成興のときには三河守護一色氏の配下になっており、応仁の乱では一色義直に従い京合戦に参陣したと云う。

長岡牧野氏の系図には田口教良の次男に成教があり、成朝・成継兄弟と異なり阿波国の自領に残り、子孫数代は連綿して兵衛尉を務めたが、中途、延文2年(1357)3月に讃岐国真木郷(現在地名不詳)に移住。成清に至り、応永15年(1408)上京すと云う。
その子、田口平馬允成方は応永年間、三州牟呂津に渡来、当地の牟呂八幡宮に寄食し、のちその神官になったと云う。成方は牧野村に先住の同族牧野成高(田二)の未亡人を娶った。牧野成高未亡人は夫・成高のものと思われる遺領を成方の嫡子・成富に相続させたと云う。その成富の子が牧野成時すなわち古白である。

近世大名・牧野氏の系図の中には、田口成良(=田口成能)の弟、田口成直(=田口教能)を祖とするものもあり、また長岡牧野氏の系図に記載のある田口成教(=牧野氏の祖・成教)については、実在が確認されていないが、田口成良、成直兄弟については実在が確認されている。異に成良・成直を親子とする系図も存在する。

ところで牧野成興(平三郎)の兄が成高(田二)である。つまり、成高は平三郎系の嫡統を継いでいない。遅れて応永年間に讃岐国より渥美郡牟呂津の牟呂八幡宮に来たという田口成方の子・成富が牧野成高の嘉吉3年(1443)3月戦死(理由不明)後に、遺領を継承し牧野村の領主になったとすれば、成高の遺領とは牧野村であったことも考えられる。つまり、成高は牧野太郎成朝系の継承者であったかもしれない。成高を経て、牧野村惣領分は牧野成富、その子成時(古白)と引き継がれた。 古白成時は自身は長山一色城主一色時家に仕え、主君時家を殺害した波多野全慶を敗死させて一色城主になると、子の牧野田六宗成に牧野村惣領分を継がせたと思われる。近代まで讃岐屋敷と呼ばれる牧野村牧野氏の居館を代々受け継いでいたのはその末裔(牧野田六家)である。なお、牧野田六家には、武内宿禰以来という古銅鏡一面と大和国長谷寺由来という田口氏の守仏の十一面観世音菩薩立像及び徳川家康より下賜された千手院太刀一振等の牧野氏宝物を相伝し、明治維新後に明治天皇が行幸の際には天覧に供せられた(花形古銅鏡・守仏等は現存)。

[編集] 牧野氏先祖は四国の出身としない仮説

牧野氏の遠祖が、四国の出身であるとするのは、伝説に基づいて創作された江戸時代の系図・文献を根拠としているに過ぎないという説もある。
牧野氏が故地として、四国を求めるのは、三河国の守護職、細川氏が、一色氏の後任として讃岐国から赴任したからではないかと推察される。

穂国・国造説
太田亮が唱える説で、牧野氏は、穂国・国造の子孫であり、四国から移ってきたものではないとする。牧野氏が根を張った宝飯郡には、国府があり、東三河は古代・大和朝廷時代には、穂国・国造が支配した地域であった。
田口氏と、穂国・国造は、武内宿禰を祖とする同族であり、讃岐国から三河国の守護となった細川氏の前任地の同族・田口氏から、仮冒系図を作ったのではないかとする。
また阿波国桜間郷・桜間氏も、武内宿禰を祖とする。


神官・牧氏庶流説
加藤誠一が唱える説で、牧野氏は、愛知県豊川市中条町にある中条神社神官・牧氏のうち、開発領主として、その近隣に進出して、根を張ったものではないかとする。
全国的にみて牧姓と、牧野姓が多く混住している地域では、多くの場合、両者は同族異流である。

牧野氏の伝説のうち、讃岐国真木郷(現在地名不詳)は、実は宝飯郡真木村(後に瀬木と改称)であり、また三州牟呂津に渡来、当地の牟呂八幡宮に寄食し、のちその神官になったとあるは、実は河内国より当地に渡来して、中条神社の神主となったことを粉飾したと、とれなくもないとする。

中条神社の所在地の明治初期までの地名は、宝飯郡鍛冶村といった。同地の室町・戦国期の支配者は、真木氏(あるいは槙氏)であるが、中条神社神官・牧氏一族のうち、鍛冶屋及びその指導者・支配者として台頭した系が、真木氏(あるいは槙氏)である。
真木氏・槙氏のうち、支配階級は、諸侯となった牧野氏の家臣団に加えられて、越後長岡藩・客人分連綿や、信濃小諸藩家老などとなった。一方被支配階級であった人々の多く、特に鍛冶職人は、繁栄の中心が豊橋に移ったので、江戸時代初期、豊橋に集団移住したと云う。

中条神社の主祭神は、金山比古神(かなやまひこのかみ)・金山比売神(かなやまひめのかみ)であり、鍛冶屋・製鉄・性の神である。

中条神社社記などによると牧氏(槙氏)は、観応元年(1350年)に、金山比古神・金山比売神を奉じて、河内国より渡来したとある。その一流、すなわち牧野氏が延文2年(1357年)3月に三河国真木村に、開発領主として移住したとすれば、話しのつじつまが一部あうことになる。

[編集] その後の牧野氏

[編集] 牧野平三郎系

牧野平三郎系はその後、応仁合戦に西軍一色義直麾下で参陣して疲弊しその勢力を著しく低下させたと思われ、一色義直家臣牧野成興(平三郎)は文明8年(1476)死去し、その主君義直が将軍足利義政に和睦を認められ三河守護職を放棄したため大いに衰えた。成興の子忠高は継嗣もなく、一族牧野成種(出羽守)・成勝を養子としたと云う。もっとも長岡藩主牧野氏所蔵でない牧野氏系図(以下、非長岡牧野系図と略す)には、氏勝・成勝の2人の男子(あるいは養子)があったとされるが、氏勝と成勝は同一人物とするのが有力である。

非長岡牧野系図によると、牧野氏勝は牛窪記で有名な牧野出羽守保成の父であったとするが、氏勝(成勝)と出羽守成種が同一人物であったとするのには、無理があるので、行き詰まる。これを解決する説として、大永享禄年間に牧野氏の惣領権を持っていた牧野信成は、庶流の長山・一色城主の牧野成勝(氏勝)に命じて、牛久保城を築城させて、城主あるいは惣領の目代として、信成が男子の保成を送り込み成勝(氏勝)と、親子関係を擬制させたとする説もある。

出羽守を称した成種・保成・成元の3代は、特に出羽守家系と呼ぶこともあるが、平三郎の家系を汲むことは、ほぼ確実である。出羽守家系は、真木氏等と共に戦国大名の今川氏に忠節を尽くし、徳川氏(松平氏)に頑強に抵抗した勢力であったため、近世大名・牧野氏が、その系図から出羽守家系を意図的に遠ざける操作を行ったと推察されるので出羽守家系の人物と、近世大名・牧野氏の祖となった牧野成定・康成との続柄を断定できる史料が存在しない。

天文13年(1544)に連歌師谷宗牧が東三河に訪れた際に牧野平三郎・平四郎兄弟が牛久保より出迎えた記事が「牛久保密談記」に見え、またこの牧野平三郎は牛久保城下伊奈出口に居住したといい、永禄のころに一時は伊奈本多氏に代わり伊奈城主であったとも云うので細々と存続していたらしい。
牧野平四郎は、名を政成と云い直系子孫は、諸侯となった牧野氏に随従して、上野国大胡・越後国長岡・越後国与板と移り、4代目牧野平四郎が、牧野八郎左衛門と通称を改めて、与板藩主・牧野康成の家臣となった。さらにその子孫は、藩主の信濃国小諸城主栄転に伴いその城代家老となり明治維新まで存続した。

この細々と存続していた牧野平三郎家は、牛久保城主となった形跡はないが、いうまでもなく平三郎系の嫡家であったのだから、成興の家系を汲むものでなければならない。成興の子忠高は没落していたが名門であったので、庇護を目当てに、実力があった一族を相次ぎ養子として、家柄と正当性を与えていたのかもしれない。忠高には実子がありながら、養子縁組をする一方で、その実子系が、牛久保伊奈口の住人となったと推察することもできる。

成種の系は牧野保成(出羽守)が継ぎ、戦国大名今川義元の庇護のもとに牧野一族の実質的な惣領となったが、義元戦死後は今川氏の衰退とともに徳川家康に屈して滅亡。その弟・牧野貞成(民部丞)は、断定はできないが成勝(氏勝)の系を継いだと思われ、享禄2年(1529)牛久保城主になった。

しかし戦国大名今川氏の支配を嫌い弘治2年(1556)には追放されたが、永禄4年(1561)徳川氏(当時松平氏)に味方し、養子の成定(右馬允)も永禄9年5月に岡崎で家康に謁見を受け徳川氏に帰属した(永禄9年5月9日牧野右馬允成定宛松平家康判物)。結局、この系より徳川譜代大名家の牧野氏(笠間藩田辺藩長岡藩小諸藩三根山藩)が生ずることになった。

[編集] 牧野田蔵系

なお、牧野古白直系を継いだ牧野田蔵系は享禄2年(1529)5月(天文元年(1532)説もある)に岡崎城主松平清康の進攻を受け、今橋城下の下地(現・豊橋市下地町)合戦で壊滅し、居城今橋城も落城して滅亡、嫡子田蔵某は家臣神谷氏の縁で尾張国知多郡大野(現・常滑市大野町)に亡命した。
その系は織田氏・豊臣氏と所属を変遷し、関ヶ原合戦で徳川方に移り徳川氏旗本になった。この牧野氏は本姓を変えず田口としている。(大名家の牧野氏は清和源氏支流と公称した)

[編集] 牧野筑意

牧野筑意は牛久保城主牧野右馬允の分かれといい、照山城を居城としたというが、当初その隠棲の屋敷であったらしい。嫡子伝太夫もこれを継ぎ牛久保牧野家に付属したが、その子弥次兵衛尉成政は松平元康(徳川家康)の永禄4年4月の牛久保城攻めの際、徳川方に帰属して八名郡の国人領主西郷正勝に与力した。正勝戦死のあとも家康の命により西郷氏後嗣に合力・補佐したが元亀2年(1571)武田信玄が東三河を攻めた際、崇山八丁(豊橋市)で戦死した。成政の嫡子成勝(弥次兵衛)はその後も西郷家に客分として残留したが、西郷家が所替え(下総国生実5千石)になった際、家臣化されるのを嫌い、牛久保牧野家の牧野右馬允(康成)が上州大胡城主(2万石)になったのを機に同族の誼みでこれに付属、のち家臣となった(後の長岡藩士牧野弥次兵衛家)。
この時、長男成義(次郎兵衛)のみ西郷家に残したが、成義は家康上洛の節に伏見で徳川頼宣付きに召し出された。子孫は紀伊徳川家家臣として連綿した。


[編集] 牧野氏関係の城趾・居館跡

牧野氏の築城した城として、宝飯郡内に牧野城、牛久保城、正岡城、瀬木城などがある。また渥美郡に今橋城を築城した。


他に旧渥美郡内(現・豊橋市域)の和田地区に和田城、馬越地区に馬越城があり、いずれも牧野氏に由来のあるものと伝えられるが、事実関係は明らかにされていない。伝承が事実なら牧野古白の今橋築城以前の文明年間あるいはそれ以前に渥美郡内に牧野氏の根拠地があったことになる。 


宝飯郡牧野村(現・豊川市牧野町)に近年まで牧野氏の居館の讃岐屋敷があったが伊勢湾台風で壊れて荒れ果て、現在は豊川市に寄付され公園となっている(門のみ残っている)。讃岐屋敷の呼び名は牧野氏が讃岐国より来住したことによるという。館の主は牧野古白成時の長男・能成の子の田六宗成の末裔と伝える。


宝飯郡市田村(豊川市市田町)に牧野四郎左衛門館跡があった。近隣の久保神社に永正14年(1517)の古棟札があり、それには他の牧野氏一族と共に四郎左衛門の名がある。


宝飯郡三橋村字郷中(豊川市)に牧野助五郎館跡(飯尾因幡守古城跡とも云う)があった。


八名郡賀茂郷照山(豊橋市賀茂町)に照山城があった。
城趾にある加納寺に残る伝承等によれば、初め質素な屋敷であったが、永禄末から天正初期には水堀を備えるなど本格的な城郭となったとされ、初代城主は牧野筑意と伝える。牧野筑意は長岡藩士牧野弥次兵衛家及び紀伊徳川家家臣牧野氏の始祖である。

[編集] 牧野氏関係の古棟札など

宝飯郡牧野氏の初見は、中条新草神社延宝9年の棟札に、『嘉吉3年 牧野右馬守御建立』と云う文字が読みとれるが、伝説に依拠して、後世に作られたものであり、信じがたいとする説が多く、確実なところでは、明応4年の財賀寺建立棟札に、『大旦那 牧野古白』とある。また三河国聞書及び、八名郡和田村(現・豊橋市和田町)の和田椙本八幡宮棟札(文明3年)に、牧野駿川(河)守とある。豊川市財賀町の財賀寺の文明4年11月15日棟札に牧野左京亮守成、牧野修理進利業の名もある。


[編集] 牧野氏出自の関係人物

  • 牧野成富

応永4年(1397)、勝定院(足利義持)の命により讃岐国より三河国にまねかれ同国宝飯郡牧野村に牧野城を構えたとされる人物。渡来当初は田内左衛門尉と称したが、支配地牧野村から牧野を名字としたと云う。(讃岐より渡来は父親とされる成方の代とする説がある)。実名は成留とも書く。のち入道して、春興と号した。延徳2年(1490)3月今川家に与して討死と云う。子に牧野成時がある。

  • 牧野成時

一般には入道名の牧野古白として知られている。古白はまた古伯と書かれることもある。三河牧野氏の中興の祖。一色城主のち今橋城主。永正3年(1506)11月、今橋城陥落の際に戦死または支城の瀬木城に逃れそこで自害とも云う。古白以外の通称は田蔵左衛門尉・右馬允・平馬允・右馬頭・平朝臣など。また成時以外に実名を利成とも云う。墳墓は豊川市牧野町柳貝津にあり。法名・養林院殿法印大僧都古白方順大禅定門または月譽古白大禅定門。

  • 桜間助成遠

応永年間、讃岐国より三河国渥美郡牟呂津に着船という。牧野氏先祖と伝える。文正元年(1466)丙戌4月22日没、墓は豊川市牧野町柳貝津にあり。法名・福昌院殿柏樹明全大居士

  • 和田野重成

民部大輔、紀姓。子の和田野左衛門則成と共に讃岐国より三河国に渡来、牧野村に至り住すと云う。田口成清の子という。牧野成富と同一人物か?また、豊橋市の和田城に住んだ和田民部のことか?

  • 牧野成朝

太郎、あるいは太郎兵衛尉。田口教良の長男。牧野村に住し、承久の乱に鎌倉方で参陣。

  • 田口成教

田口小太郎。田口教良の次男。阿波国桜間郷に残り、子孫成業は讃岐に移住、その孫成清の時まで四国に在住。この系から牧野古白の系を生じたと云う。

  • 牧野成継

平三郎。田口教良の三男。兄に同じく承久の乱に鎌倉方で参陣、恩賞で牧野村ほか数ヶ村の地頭となったと云う。


[編集] 外部リンク

[1]武家家伝牧野氏 (注意=ウィキペディアの解説は、長岡牧野系図を基本としているが、この外部リンクは、必ずしも同じ立場ではないと思われる)。

THIS WEB:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2006:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu