音ゲー板
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
音ゲー板のデータ | |
---|---|
愛称 | 音ゲー板 |
カテゴリ | ゲーム |
サーバー | game10.2ch.net |
フォルダ | otoge |
1日の平均 書き込み数 |
約5,000回 (2006年11月中旬) |
類似・関連板 | |
開設日 | 2005年5月6日 |
開設理由 | 分割 |
名無しの名前 | 爆音で名前が聞こえません |
ID制度 | 強制ID表示 携帯/PC識別符号表示 |
外部リンク | 音ゲー板 |
音ゲー板(おとげーいた)は、2ちゃんねるにある掲示板の1つ。音楽ゲームに関係した話題を取り扱う。
目次 |
[編集] 概要
もともと音楽ゲームはアーケード板や、家庭用ゲーム板等で取り扱われていた。しかし、当時のアーケード板は2ちゃんねるでトップを争う程の書き込みがあり、過密化が問題になっていた。その為、専門的な話題の多い音楽ゲームは、ゲーセン板、シューティング板、格闘ゲーム板、アミューズメント板とともに分割された。
それに伴い家庭用ゲーム板等の音ゲースレッドも移転することとなった。しかし携帯ゲーム機向けの音ゲーは、未だに音ゲー板以外の板でスレッドが立てられている。
これは携帯ゲーム機向けソフトのスレッドが、ジャンルを問わず携帯ゲーソフト板で立てられるためである。
音ゲー板でスレを立ててもレスが伸びず、dat落ちしてしまったという事もあった。
また、格闘ゲームを扱う板が格闘ゲーム板であるのに対し、音楽ゲームを扱う板が音ゲー板(略称)である理由はゲーム音楽板との混同を避けるためである。
2005年5月に音ゲー板独自の名無し「爆音で名前が聞こえません」が導入されたが、それに次いで「20, Nonamer」や「1mmも名乗る気はしない」という案も人気であった。これは共にBEMANIシリーズに収録されているタイトルや楽曲の歌詞を引用したものであり、音ゲー板ではKONAMI製以外の音ゲーも扱うため全ての音ゲーに共通して言える「爆音で名前が聞こえません」に票が集まった。
固定ハンドル(コテハン)持ちが多いのもこの板の特徴と言える。それに加えて下記の様に定期的に「糞スレ」が乱立したり、スレッドタイトルと関係ない雑談が頻発したりする事から、同じゲームカテゴリのロボットゲー板と共に「第2のVIP」(VIPとはニュース速報(VIP)板を指す)と称される事も多い。
[編集] 歴史
[編集] 利用者
音楽ゲームのプレイヤー層と重なり、10代~20代の若年層に多く利用されていると思われる。
[編集] 主なスレッド
音ゲー板には各音ゲーの本スレ、攻略スレ、アーティストなどのファン・アンチスレ、ネタスレなどがある。
- 本スレ
スレッドタイトルにある作品について語る。
新作が出た直後には隠し情報や新曲の感想やシステム議論、イベントが始まった時には攻略法や隠しの概要、ロケテストが始まるとロケテの情報で盛り上がる。
それらの情報が無い時には雑談スレと化し、タイトルにある作品の話題が皆無になる事も珍しくない。(特にpop'n music、beatmania IIDXにおいて)
家庭用ゲームのスレッドの場合も上記とほぼ同じだが、公式の更新が止まると、新作の情報が出るまで過疎化するという特徴がある。
- 攻略スレ
曲数の多いシリーズが多いため、1つの音楽ゲーム内においてもレベルによって住み分ける形でスレッドが分離していることが多い。
- ファン・アンチスレ
特定のキャラクターやコンポーザー、デザイナーについて語るスレを指す。
基本的にこの手のスレは進行が遅い。荒らしも少ないが、まれにファンスレにアンチの書き込みが見られる。また、一部のファンスレでは新作稼動時期に過去曲(旧曲)の削除で嘆く住民もいる。
大きな事件としては、beatmaniaIIDXに楽曲を提供していたTwin AmadeuSの一人、見良津健雄氏が亡くなった際、ファンスレでは追悼の意が書き込まれ、その後、音ゲー板のトップページが一時期黒背景になった。
- ネタスレ
コンポーザーを題材に使った漫談を扱うスレッドなどがある。
これらの他に音ゲー板では、音ゲープレーヤー自体に関するスレや、下ネタなど掲示板の趣旨とは関係ないスレッド(一見関係ありそうだが中身が無いスレッド含む)所謂、糞スレが立てられることが多い。さらにそのスレタイに則り、一気に糞スレが乱立することもある。
過去の例:落書き帳スレ、○○んこーヽ(´ー`)ノスレなど。
[編集] 用語
- 振り向き厨
元々の意味は、ゲームセンターで自分のプレイがギャラリーに注目されているか確認するため、振り向く人を指す蔑称。音ゲー板では、ネタ、マスコット的な位置付けがされている。 現在音ゲー板の1001表記(場合により1002、1003)も振り向き厨がモチーフとなっている。
- 顎
BEMANIシリーズの主要コンポーザー、DJ TAKA(石川貴之)のことを指す。侮蔑の意味で使われることが多かったが、現在ではそのニュアンスは薄れてきている。由来はbeatmaniaIIDXの「V」という曲のムービーで登場するしゃくれた顎がDJ TAKA本人であったことから。
- コンマイ(KONMAI)
GuitarFreaks8thmix、DrumMania7thmixでの「KONAMI」の誤植から生まれた。誤字脱字、筐体のバグ不具合等は総じてコンマイクオリティと呼ばれる。
- 佐川
佐川急便のこと。コナミの通販サイト、コナミスタイルの配達請負企業が佐川急便で、音ゲー板では新作ゲーム、サントラ等の発売に伴い「佐川マダー」「佐川コネー」など、佐川祭りが度々発生する。 またアーケードの新作基板なども佐川が配達する事が多いが、こちらは前日や午前中に届く事が多く混乱は少ない。
- ○○難民
段位認定モードで特定の曲がクリアできずに立ち往生している人のことを指す。
例)七段をTHE SAFARIのせいでクリア出来ない人…サファリ難民、八段をgigadelicのせいでクリア出来ない人…ギガデリ難民
- 厨曲・ガム曲・スルメ曲
厨曲とは、人により定義付けが多少異なるが、大抵「人気曲を狙った曲、オタク受けする曲」の意味で使われる。
ガム曲とは、最初は注目されるがすぐに飽きられてしまう曲のこと。
スルメ曲とは、最初はあまり目立たないがサントラ等で改めて聞いていくと、だんだん良さが分かってくる曲のこと。