赤穂 (小惑星)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
発見A | |
---|---|
発見者 | 野村敏郎 川西浩陽 |
発見日 | 1989年9月30日 |
仮符号 | 1989 SJ B |
分類 | ニサ族, メインベルトI群 |
軌道要素C 元期 2005年8月18日(JD 2453600.5) |
|
離心率(e) | 0.184 |
軌道長半径(a) | 2.412 AU |
近日点(q) | 1.967 AU |
遠日点(Q) | 2.856 AU |
公転周期(P) | 3.75 年 |
平均軌道速度 | 19.02 km/s |
軌道傾斜角(i) | 1.812 度(deg) |
昇交点黄経(Ω) | 321.205 度(deg) |
近日点引数(ω) | 77.190 度(deg) |
平均近点角(M) | 69.611 度(deg) |
物理的性質 | |
直径 | ? km |
質量 | ? ×10? kg |
密度 | ? g/cm3 |
表面重力 | ? m/s2 |
脱出速度 | ? km/s |
自転周期 | ? |
スペクトル分類 | ? |
絶対等級(H) | 12.5 |
アルベド | ? |
平均表面温度 | ? K |
赤穂(あこう; 4797 Ako)は、太陽系の小惑星のひとつ。火星と木星の間の軌道を公転している日本の都市名を持っている。
[編集] 命名
発見者のひとり川西浩陽の居住地に因み、赤穂と命名された。忠臣蔵で有名な赤穂浪士の舞台として有名である。